GUIDELINE

入園案内

人生の土台を構築する乳幼児期を、れいんぼー幼児園で

子どもの写真

保護者の皆様の宝であるお子様
どんな子であってほしいですか?
どんな経験をさせたいですか?
この時期にしかできないことがあります
この時期でなければ感じられないこともあります
私たちは、日々の経験や体験を通して
お子様が「自己肯定感・幸福感・満足感」を
得られるよう愛着関係を築きながら
心身の成長と思い出を積み重ねていきます
共に一生の思い出をつくりませんか?

募集要項

1号認定(幼稚園3・4・5歳児)

定員

45名(3歳15名、4歳15名、5歳15名)

  1. 空き状況については当園までお問合せください。
  2. 須恵町以外の市町村在住の方も申込可能です。
保育提供日
月曜日~金曜日
休園日

土曜日、日曜日、祝日、夏季(7/22~8/31)、
冬季(12/23~1/7)、学年末(3/23~3/31)
運動会および生活発表会の代休日(月曜日)

保育時間

9:00~14:00(3歳児)
9:00~15:00(4・5歳児)

  1. 原則入園日より2週間(平日10日間)、慣らし保育(11時降園、14時降園等)を行います。
  2. 保育時間終了後の延長保育もあります。(詳しくは、当ホームページ内の「子育て支援事業」をご参照ください)
給食

月曜日~金曜日
給食費5,000円(主食費1,000円+副食費4,000円)

  1. アレルギー等で食事制限のあるお子様には、代替食を提供していますが、全てのアレルギーに対応できない場合もありますので、ご相談下さい。※対応できない場合は、お弁当をお持ちいただきます
  2. 10 月より「愛情弁当の日」として、月に 1 回お弁当を持参していただく日があります。
  3. 慣らし保育期間中は、2 週目より給食を提供いたします。
  4. 長期休み(夏季および学年末)期間中の給食費は、日割計算いたします。
クラス人数

こだま1(3歳児)32名~35名
こだま2(3歳児)32名~35名
そら1(4歳児)32名~35名
そら2(4歳児)32名~35名
にじ1(5歳児)32名~35名
にじ2(5歳児)32名~35名

  1. 各 2 クラスずつ、1 号認定と 2 号認定の混合クラスです。
  2. 3 歳児クラスは 1 クラス 3~4 名、4・5 歳児クラスは 1 クラス 2~3 名の保育教諭を各クラスに配置しています。(クラスの状態で判断しています)
  3. 当園の面積基準上、3~5 歳児クラスは 1 クラス 35 名が上限となります。
納入金

入園時に必要な費用(教材費・制服・体操服・保育用品等)
【3・4 歳児】合計 28,000 円程度
【5 歳児】合計 32,000 円程度

毎月必要な費用(絵本代・給食費・卒園アルバム)
【3・4 歳児】合計 5,500 円程度
【5 歳児】合計 6,100 円程度

  1. 入園時に必要な費用は、4 月入園の場合は 6 月頃に口座振替にてまとめて徴収させていただきます。一方、毎月必要な費用は、口座振替が開始されるまでの期間、雑費袋にて徴収させていただきます。(金融機関の届出印に相違がないことにご注意いただき、口座振込用紙への記入・捺印のご協力をお願いします)
  2. 3~5 歳児の保育料は無償です。
  3. 延長保育をご利用の方は、別途ご負担いただきます。(月極以外の場合、前月利用分を当月に徴収させていただきます)
  4. 世帯状況により、副食費(4,000 円/月)が減免される(給食費が 1,000 円/月となる)場合がありますので、詳しくは須恵町役場子育て支援課へお問い合わせください。
  5. お子様が 1 号認定でも、保育が必要な事由(就労・疾病・介護・求職中等)のある保護者に対し、預かり保育料の減免制度があります。該当の方は、長期休み期間中の保育料や延長保育料が減免されますので、詳細は須恵町役場子育て支援課へお問い合わせください。
入園基準
  1. 当園の教育・保育方針、また園が定める諸規定や園便り等を通じてのお願い、様々な約束事にご賛同いただける方を、入園の基準としております。園と保護者の方の考えが異なる場合は、お子様に対して責任を負いかねますので、入園をお断りさせていただく場合があります。
  2. 入園後であっても園に対して過剰な異議を唱える・ルールを守って頂けない等の行為が見られた際には、退園して頂く場合がございますので、ご了承下さい。
  3. お子様一人に対し、専任の保育教諭を配置しなければ教育・保育活動ができないと思われる場合は、入園を検討させて頂く場合もございます。ご心配な方は、事前にご相談ください。

2号認定(保育園 3・4・5 歳児)

3号認定(保育園0・1・2歳児)

定員

210 名(0 歳 12 名、1 歳 18 名、2 歳 30 名、 3 歳 50 名、4 歳 50 名、5 歳 50 名)

  1. 空き状況については須恵町役場子育て支援課へお問合せください。
保育提供日
月曜日~土曜日
休園日

日曜日、祝日

保育時間

7:00~18:00(保育標準時間)
8:30~16:30(保育短時間)

  1. 原則入園日より 2 週間(平日 10 日間)、慣らし保育(11 時降園、 14 時降園等)を行います
  2. 保育時間終了後の延長保育もあります。(詳しくは、当ホームページ内の「子育て支援事業」をご参照ください)
給食

月曜日~土曜日
給食費 5,500 円(主食費 1,000 円+副食費 4,500 円)

  1. アレルギー等で食事制限のあるお子様には、代替食を提供していますが、全てのアレルギーに対応できない場合もありますので、ご相談下さい。※対応できない場合は、お弁当をお持ちいただきます
  2. 離乳食の対応も可能です。ご入園前に栄養士との面談をお願いいたします。
  3. 10 月より「愛情弁当の日」として、月に 1 回お弁当を持参していただく日があります。(0 歳児クラスは除きます)
  4. 慣らし保育期間中は、2 週目より給食を提供いたします。
クラス人数

ひかり(0 歳児)12 名~15 名
たいよう(1 歳児)18 名
ほし(2 歳児)30 名

  1. 0 歳児の入園可能時期は、概ね 4 ヶ月頃からといたします。
  2. 0~2 歳児クラスは各々1 クラスです。
  3. 0 歳児クラスは 5~6 名、1 歳児クラスは 3~4 名、2 歳児クラス は 5~6 名の保育教諭を配置しています。(入園児数とクラスの状態で判断しています)
  4. 当園の面積基準上、1 歳児クラスは 18 名、2 歳児クラスは 30 名が上限であり、0 歳児クラスは保育教諭数の関係上、現状 15 名が上限となります。
納入金

入園時に必要な費用(教材費・制服・体操服・保育用品等)
【0・1 歳児】合計 8,100 円程度
【2 歳児】合計 12,000 円程度
【3・4 歳児】合計 28,000 円程度
【5 歳児】合計 32,000 円程度

毎月必要な費用(保育料・絵本代・給食費・卒園アルバム)
【0・1・2 歳児】合計 月額保育料+600 円程度
【3・4 歳児】合計 6,000 円程度
【5 歳児】合計 6,500 円程度

  1. 入園時に必要な費用は、4 月入園の場合は 6 月頃に口座振替にてまとめて徴収させていただきます。一方、毎月必要な費用は、口座振替が開始されるまでの期間、雑費袋にて徴収させていただきます。(金融機関の届出印に相違がないことにご注意 いただき、口座振込用紙への記入・捺印のご協力をお願いします)
  2. 3~5 歳児の保育料は無償で、0~2 歳児の保育料は須恵町役場にて決定されます。
  3. 延長保育をご利用の方は、別途ご負担いただきます。(前月分を当月に徴収させていただきます)
  4. 世帯状況により、副食費(4,500 円/月)が減免される(給食費 が 1,000 円/月となる)場合がありますので、詳しくは須恵町役場子育て支援課へお問い合わせください。
入園基準
  1. 須恵町在住の世帯で、須恵町の保育施設等利用基準に該当し、須恵町役場子育て支援課より入所承諾を受けた方
  2. 当園の運営方針等にご賛同いただける方

ご入園までの流れについて

1号認定

10月上旬

認定こども園(1号認定)入園申請書の受付開始

10月中旬

認定こども園(1号認定)入園申請書の受付期限
提出先:れいんぼー幼児園

10月下旬

入園内定・保留通知書、入園関係書類の郵送(当法人→保護者)

※定員超過の場合等は、抽選により決定いたします。

11月下旬

入園関係書類の提出および内定者説明会(保護者→当法人)

1月下旬

1号支給認定証の送付(須恵町役場→保護者)
入園決定通知書・面談案内等の郵送(当法人→保護者)

2月中旬

制服等採寸・注文および用品販売・担任との面談(当法人⇔保護者)

3月上旬

保育料等無償化のお知らせ(須恵町役場→保護者)

3/22(金)
~3/30(土)

クラス発表掲示期間(3・4・5歳児)

4月第1土曜日

入園式

2・3号認定

11月上旬

認定こども園(長時間)利用申込書の受付開始

12月下旬

認定こども園(長時間)利用申込書の受付期限
提出先:須恵町役場子ども教育課

1月下旬

利用承諾・保留通知、支給認定証の送付
(須恵町役場→保護者)

2月上旬

入園関係書類の郵送(当法人→保護者)

2月下旬
~3月中旬

制服等採寸・注文および用品販売・担任との面談期間
(当法人⇔保護者)

3月上旬

保育料決定通知書の送付【3号】保育料等無償化のお知らせ【2号】
(須恵町役場→保護者)

3/22(金)
~3/30(土)

クラス発表掲示期間(3・4・5歳児)

4月第1土曜日

入園式

expand_less

豊和福祉会のロゴ