BLOG
ブログ
👨🏻🚒消防車がやってきた🚒
2024.03.07
今年度も残りわずか!
もうすぐ、みんなひとつ大きいクラスになります![]()
年度末が近づいています。
朝の時間、子どもたちは
先生やお友達との~んびりと過ごす姿が見られます👀





しっかりとお話を聞く姿や、


お当番を頑張る姿など、一年間を通してとっても成長した
子どもたちの様子がうかがえました。![]()
そんな中、本日は消防士がれいんぼー幼児園に訪問し
避難訓練の様子を見てくださいました。👨🏻🚒🧑🏻🚒👩🏻🚒

訓練前に消防士と打ち合わせをして、訓練スタートです。
「火事です!火事です!🔥」
非常ベルの音が園に響きました。

素早く先生の近くに集まり放送を聞く子ども達👦🏻👧🏻

火事に備えてきちんと口を押えていますね🙊

こだま組さんは とりあえず机の下に避難です![]()

放送で聞いた避難場所に向かって素早く避難!!🏃🏻♂️💨

ハンカチや手で口を押えることも忘れていません!!

慌てないで、静かに避難です!


あれ?息が止まってないかな?大丈夫!?![]()

ホールに集まって、先生たちは素早く人数確認!!


お・は・し・も・く
のお約束はもうばっちりかな?
みんなの避難する様子を見て消防士さんから一言!!

🧑🏻🚒みんな静かに、素早く避難出来ていました!
と、お墨付きをいただきました🙆🏻♂️🙆🏻♀️🙆🏻
先生達も、初期消火も大事ですがまずは避難誘導が第一!!
と、アドバイスも頂きました🫡
消防士さんから聞くと、もっと気をつけなくちゃと身が引き締まります。🧐

見守って下さった消防士さんに、にじ組さんからお礼のペンダントのプレゼント🎁


ありがとうございました💛
そして「火遊びは 火事のもと」
というDVDを見てみんなで お勉強です![]()
![]()




お家では、手が届くところにライターなど火の元になるものを置かない!
火遊びをしない!
キッチンでは火をつけっぱなしにしない!
花火をする時は、水を用意して大人と一緒にする!
など、火事を起こさないための用心が大事です🧐
赤ちゃん組さんは 一足お先に消防車🚒と
消防士さん👩🏻🚒と パチリ📸![]()
ひかりぐみ✨

たいようぐみ🌞


消防士さんとタッチをして 名残惜しそうにバイバイしながら
お別れしました👋

ほしぐみ🌟


ほしぐみさんは 「あそこには なにがあると?」
と興味津々![]()



消防車の色んな所を
見せてもらって とっても喜んでいました🤩😍
こだまぐみ⛰️⛰️


「あれは なぁに?」

子どもたちの質問に 優しく答えて お話してくれました。
Q 好きな食べ物は なんですか?
A ロールキャベツです

Q あそこには何が入ってますか?
A これは ホースにゴミがたまらないようにするよ

ホースをここに繋いで いくと・・・


ここに つなげて 持ち運んで水を出せるよ!!

えーー!!
と、驚きながら 消防車についてのお話を聞いていましたよ![]()
そらぐみ🏙️


敬礼ポーズもきまってますね😉

にじぐみ🌈



消防士さんへの質問がたくさんでてきて止まらないにじぐみさん
「消防士になりたい人?」という質問に

こんなにたくさんの 子どもたちが 手を挙げていました。
消防士になるには、たくさん勉強してみんなを助ける優しい気持ちが
大切だって![]()
未来の消防士のたまごたち
がんばってね😉

子どもたちから消防士さんへの質問は・・・
Q 好きないろは 何ですか?
🧑🏻🚒 赤です
Q 好きな 飲み物は?
🧑🏻🚒 オレンジジュースです
Q 火はどこで でるの?
🧑🏻🚒 キッチンやストーブなど 火を使うところから出るよ
Q 火って便利だけど なんで怖いの?
🧑🏻🚒 火は料理に使ったり便利だけど みんながやけどしたり
触ったら けがをしちゃうから危ないよ
使い方には気をつけようね
Q 消防車は なんで赤いの?
🧑🏻🚒 色んな説があるけど 海外で最初の消防車が
赤かったから と言われているよ
Q 火を消すときは 怖くないですか?
🧑🏻🚒 怖くないことはないけど みんなの命や
宝物を守りたいから 頑張っているよ
Q なんで 水が消防車からでるの?
🧑🏻🚒 車の中のタンクに 水が入っているよ
ポンプを使って 水を出し続けると
水がなくなるから 消火栓に ホースをつないで
ずっと 水が出るようにするんだよ
まだまだ 質問したいことはたくさんでしたが
色んな事を教えてもらって大満足の子どもたちでした![]()
先生たちは 消火器の使い方についてのお勉強です。
ピ・・・ピンを抜く
ノ・・・ノズルを持つ
キ・・・距離をとる
オ・・・押す

そして、後ろに逃げ道を確保しながら
火元を狙って
ほうきで掃くように
低い姿勢で 消火器を吹きかけると良いそうです。

今日一日 ありがとうございました

お仕事 頑張ってくださいね 応援していまーす![]()

そして 次の任務に向けて 去っていく消防車🚒
いつも みんなのために ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻
以上
火が怖くても みんなの為に がんばっているという 消防士さんに
心を打たれた 事務員井上が お伝えしました🥲
