BLOG

ブログ

🌠流しそうめん🌠

2025.07.10

楽しかった運動会も終わり、いよいよ夏真っ盛りですね☀️

夏といえば流しそうめん😆✨ということで、

7月9日は以上児さんと流しそうめんを楽しみました🌠

七夕の笹がきらきら揺れているテラスに、立派な竹を設置しました🎋

続々と集まってきたこどもたち😊💕

 

「流しそうめん楽しみな人~❗」「はーーい✨😆」

暑さに負けず元気いっぱいです🌞

「何本食べようかなぁ😋」 「僕ぜーんぶ食べる😆」「いっぱい取る!😯」とみんな楽しみにしていたようです😂💕

 

コップとお箸をもらったら、順番に竹の前に並びました🎋

真剣な表情で待ち構えます🌠

 

みんな上手に取れるかな❓😊🌠

 

給食の先生の「いくよー!🤗✨」の合図でそうめんが流れてきました😮✨

「きゃー!きたー!😆」とっても楽しそうです⭐

 

お箸を器用に使って上手に取れました😊✨

 

こだま組さんもフォークを使って一生懸命すくいます🥰

 

どのくらい食べようかなぁ😋💕

 

そうめんが取れたらお部屋に戻ってつゆをついでもらいました😋

 

今日の給食は

そうめん、わかめごはん、タンドリーチキン、オクラときゅうりの梅和えです👩‍🍳✨

 

手を合わせて「いただきまーす❗😊⭐」

 

「見てー!いっぱい取れた!😆」と嬉しそうです💕

 

冷たくておいしそう❗😋⭐

 

流しそうめん、とっても楽しかったね😊✨

 

夏ならではの行事をみんなで楽しく体験することができました🎋🌠

毎日たくさん食べて、夏の暑さを元気に乗り越えてほしいなと思っています🌈✨

以上、そうめんには必ずみょうがと青じそを入れる派の、栄養士の糸数がお伝えしました🐱

expand_less

豊和福祉会のロゴ