BLOG
ブログ
デンチャを見に行こう!!
2023.01.30
国内初の交流電化方式の架線式蓄電池電車が須恵町を通っているって
知っていますか?
ブレーキで生じる運動エネルギーも電力に交換して動いているそうです!
エンジンの騒音や振動、排気ガスがなく環境にとても優しい電車です![]()
そこで!
にじ1組とにじ2組で須恵駅にデンチャを見に行きました!
小雨が降っていたので出発をすこ~し遅らせると・・・![]()

デンチャが行ってしまい
次のデンチャを待つことに・・・![]()

近くの広場で、みんなで遊びながらデンチャを待っていると
色んな不思議と発見が![]()
![]()
![]()

これ何の穴❓
「蝉が出てきたんじゃない?」
「モグラがいるんじゃない?」

「この木、なんで苔が生えてるん?」
「苔があるけん寒くないっちゃない?」
「そんなことある~![]()
」

「これ🍄きのこじゃない?」

「カワラタケの仲間かな?」
園に帰って図鑑で調べたけれど分からず・・・・
ご存じの方ぜひ教えてくださ~い!!

待ちに待ったデンチャが来たよ~![]()
デンチャに夢中の子どもたち![]()

デンチャに乗って出かけた思い出の場所のお話もたくさん聞くことができ
子ども達の可愛らしい会話にほっこり
しました。
以上、「デンチャ」という名前を最近知った神足がお伝えしました![]()
