BLOG
ブログ
9月クッキング~野菜の型抜き🥕~
2024.09.27
少しずつ涼しくなり、秋の始まりを感じる季節になりました🍂
今月のクッキングは野菜の型抜きをしました👩🍳
子どもたちの楽しそうな様子をお伝えします✨
まずクッキングを始める前に、、、
今回は給食室の中にある機械の紹介をしました!!

お野菜はこんな風に切ってるよ~!!🔪

毎日食べているごはんはこんなに大きな炊飯器⬇️で炊いているんだよ~!!🍚

この大きい釜で炒め物をしたり、お肉やお魚はこんな機械で焼いているよ~!と
給食室の中の様子を
写真を使ってみんなに説明しました💫


お肉はこんなに大きなお鍋で炒めてるんだよ!!と伝えると、
「ええ~おっきい!!」とみんな驚いていました🤭

毎日食べている給食がどんな風に給食室の中で作られているのか、普段なかなか見る機会がないので
子どもたちはみんな、興味津々でお話を聞いてくれました👂

「給食の先生いつもおいしい給食ありがとう😊」と伝えてくれる子もいて
とっても嬉しい気持ちになりました💖
ここからは楽しそうな野菜の型抜きの様子をお伝えします✨
こだま組さんとそら組さんは大根、にじ組さんには人参の型抜きをしました🙌

お花、ハート、お星さまなどいろんな型の形を選んで、楽しそうに型抜きをしていました😄

「先生見て~、できた!!🌸」

少し硬くて力のいる時には、両手でグッと力を入れて👐



「この形の型と交換しよ~!!」と、グループのお友達と型を交換しながら
仲よく作業をする声も聞こえてきました🫶

上手に、楽しくできてきました⭐


みんなが型抜きをしてくれた人参と大根は、今日の給食のスープの中に入ります💫

さあ、待ちに待った給食の時間です!
手を合わせて「いただきます🙏」

どんな形のお野菜が入っているかな~??🤫


「お花の大根いっぱい入ってた~!」「ハートも入ってるやった~!!🥰」


先生見て~!と嬉しそうに見せてくれました😊😊


お友達とどんな形が入っていたかお話ししながら
ワイワイ楽しく給食の時間を過ごすことができました😄
いつもは少し野菜が苦手なお友達も、すすんでお野菜を食べていましたよ~🥕



今月のクッキングもみんなの楽しそうな様子をたくさん見ることができて
とても嬉しかったです✨✨
以上、栄養士の黒木がお伝えしました👩🍳
