BLOG
ブログ
6月クッキング(みそ作り)
2023.06.03
6月のクッキングは「みそ作り」です!!
子ども達の楽しそうな様子をお伝えします![]()
みんなに「みそって何からできるかな?」と聞くと・・・・


「納豆!!」「まめ~!!」「大豆~!!」など、たくさん声が
聞こえてきました!👂
みそは、「大豆」というまめからできるよ~と
給食の先生がお話してくれました!

みそは大豆・米麹・塩からできます!!!!!!!!!!
他にも大豆からは、いろいろなものが作られます😲

では、早速みそ作りをしていきます!
最初に大豆と米麹を観察してもらいました!
どんなにおいかな???


「パンのにおーい!」
「お酒みたいなにおいがする~!!」
大豆はどうかな?????



「かたい!!」「まるい!!」
たくさんの声が聞こえてきました👂
次に、お鍋でぐつぐつ煮て柔らかくなった大豆を
こだま組さんとそら組さんのみんなに踏んで潰してもらいました!!!

「いち・に
いち・に
」

「よいしょ よいしょ!!!」

しっかり潰れたかな???
みんなのおかげで、しっかり大豆が潰れました👏👏👏👏

こだま組さんとそら組さんのみんなが潰してくれた大豆を使って、
にじ組さんはみそ玉づくりをしました![]()

まぜまぜ♬ まぜまぜ♬ まぜまぜ♬



きれいな みそ玉です![]()

みそ玉を空気が入らないように投げ入れて、きれいに詰めました👏👏👏
しかし!!!
これで完成ではありません!!!
美味しいみそになるためには、お休みしないといけません![]()
![]()
![]()
みんなが作ってくれたみそは、給食室でお休みします!
美味しいみそになったら、みんなで食べようね![]()
以上、栄養士の川本がお伝えしました🐰
