BLOG

ブログ

🍪2月のクッキング🍪

2025.02.21

2月と言えばバレンタイン💕

クラスではお菓子モチーフの製作をして楽しみましたが、

クッキングではきな粉クッキーをみんなで作りました🍪💓

賑やかなクッキングの様子をお伝えします🌟

 

ホールに集まってきたこどもたち☺️

エプロンを着て準備ばっちり🌟手もきれいに洗いました🙌✨

 

暖かい日差しの中、クッキングスタートです☀️

 

どんな材料を使って作るのかな☺️❓

 

クッキーの作り方をイラストで紹介🌷

みんなしっかりお話を聞いてくれました👩‍🍳✨

 

まずは、粉物が入った袋に油を入れます😊

 

こぼさないように慎重にね😯🌟

 

順番に袋を揉んで生地を作っていきます🙌

 

「もちもちしてる~!」😆✨と楽しそうです💓

 

自分たちで順番を決めたり、協力し合って楽しむ姿がたくさん見られました😊✨

 

きな粉のいい香りがするね😯🌟

 

生地が出来たら、形を作っていきます🍪🙌

 

ころころぺったん、どんな形にしようかな🥰

 

そら組さん、にじ組さんは、型抜きにも挑戦しました⭐

 

星型、ハート型、お花型、いろんな形のクッキーができました💓

 

こだま組さんのまん丸クッキーも個性豊かです🥰

 

あとは給食室のオーブンで焼いたら完成です✨🍪

 

給食の時間に焼きあがったクッキーが届きました😆🌟

 

一人何個食べられるかな❓と数えています😯🌟

 

自分で作ったクッキー🍪どんな味かな🥰

 

「おいしー!」😆✨

 

みんなの愛がたくさん入ったクッキーが出来ました🥰

 

クッキー作り楽しかったね😊🌟

にじ組さんとのクッキングも残すところあと一回となりました🌸

来月のホットドック作りも楽しい思い出になるといいなと思っています😊

以上、栄養士の糸数がお伝えしました😸🌷

expand_less

豊和福祉会のロゴ