BLOG
ブログ
6月もげんきいっぱい
2024.06.20
今年も梅雨の季節がやってきました![]()
雨に濡れる紫陽花
元気に鳴くカエル
雨上がりのにじ
大きな水たまり
梅雨ならではの素敵な景色がいっぱいです![]()
6月も元気いっぱいの子どもたち
今回はそら1組とにじ組の様子をお届けします

実習生のお姉さん先生と一緒にてるてるぼうずの製作![]()

なんだかとっても楽しい雰囲気

上手に描けたね

これはなあに?
会話もはずんでいました
出来上がった作品はお部屋に飾りましたよ
実習の先生、たくさん一緒に遊んでくれてありがとう
また、遊びに来てね
さて、こちらは年長組のお友だちです

以前、みんなで植えた玉ねぎとじゃがいもがおおきくなったので![]()
この日は収穫に行くことにしました
さあ、みんな自分のバケツを持って
「いってきまーす」

田んぼの横を歩いて・・・
畑に到着

うんとこしょ どっこいしょ
どこかで聞いたことのあるフレーズですね
大きな玉ねぎに大歓声![]()
なかなか抜けず、
よいしょ よいしょ

こちらはじゃがいも畑です
虫がいたり、土が硬かったり・・・

みんなで頑張って掘りましたよ

あ、でてきた

みてみて![]()

満面のえがお![]()

大きいの、とれたよ![]()

じゃがいも、ほら、見てー![]()

たくさんあったよ![]()

バケツいっぱい、たくさん収穫できました

バケツがいっぱいで
「重たいよお」

自分でしっかり持って、園に帰りました![]()

みんなで分けておうちに持ちかえりました
おうちでどんな料理に変身したのかな![]()
きっとみんなでおいしく食べることができたのでしょうね
たくさんとれた玉ねぎは給食にも登場しました
写真がないのが残念ですが、
みんな「おいしいね」とペロリと食べてくれましたよ![]()
今年も無事に玉ねぎとじゃがいもの収穫ができました
畑を快く貸してくださるだけでなく
畑を耕したり肥料を入れて土を作ったりと
いつも気にかけてくださっている
地域の方に感謝の気持ちでいっぱいです![]()
いつもいつも、子どもたちのためにありがとうございます![]()
早いもので、もうすぐ夏
です
こだま組・そら組・にじ組のお友だちは
運動会に向けての練習が始まりました![]()
ひとりひとりが自分の力を思いきり発揮して
それが自信につながるような
仲間意識につながるような
そんな経験になってほしいと願っています
みんなで一丸となって楽しんで取り組んで
いきたいと思います
応援よろしくお願いします![]()
以上、宮城がお伝えしました
