BLOG
ブログ
12月のクッキング(おもちつき)
2023.12.20
12月20日、今年最後のクッキングは「おもちつき」でした![]()
![]()
寒い中でしたが、子どもたちが元気いっぱいでおもちつきをしている
様子をお伝えします!!
最初は「そら組」の子どもたちからです!!

「頑張れ🚩 頑張れ🚩」
みんなが応援してくれています!!

次は、ついたお餅を丸めます。

みんな真剣に丸めています💕

ほし組の子どもたちもおもちつきをしました!!

「よいしょ よいしょ」
二人で杵を持ち、一生懸命おもちをついています。
お部屋でおもちを丸めました💕

たいよう組、ひかり組のお友達もおもちつきの見学です!!


初めてのおもちに興味津々です😲😲

次は「こだま組」の子どもたちです!!

「重たい・・・」
杵の重さに負けないように
頑張れ~![]()

次はついたおもちを丸めます。



手が真っ白ですね![]()
こだま組のお友達も上手に丸めることが出来ました👏👏
最後は「にじ組」の子どもたちです。


にじ組さんになると自分たちでしっかりと杵を持ち、
力強くおもちをついています。

お友だちも応援しています🚩🚩
「頑張れ~ 頑張れ~」
次はついたお餅を丸めます。


さすがにじ組さんです👏上手に丸めることが出来ました👏
ついたおもちはきなこもちにしてもらい
お弁当と一緒にいただきました![]()



とても柔らかくとてもおいしかったです💕
今日のもちつきのために助っ人に来て下さった
牛島先生、田川先生、
いつも子どもたちのためにありがとうございます。
大成功のもちつきになりました!!
以上、栄養士の川本がお伝えしました🐰
