BLOG
ブログ
頑張った、にじ組運動会🏅
2023.07.06
先日、にじ組さんにとって幼児園最後の運動会が行われました。
当日の雨が心配されましたが、子ども達は雨にも負けず精一杯運動会を頑張っていました![]()
「あと、何回寝たら運動会?」と運動会を心待ちにしていた子ども達。
当日はそら組のお部屋に登園
ちょっぴり緊張している子も・・


運動会が始まる前に、先生や友達と一緒に声を出して気合いを入れます👊


みんなが気合いが入ったところで、いよいよ運動会のスタートです![]()
まずは、開会式。
代表のお友達が、園長先生やお家の方に「誓いの言葉」を言います。
さすがは年長さん![]()
練習では前に立って話すことに緊張していた子も
しっかり言葉を覚えて堂々と言えるようになりました![]()

「ラララ体操」
代表のお友達が前に立って踊ってくれました![]()

リレー![]()
練習では、友達へバトンを渡すことがむずかしく
何度も落としてしまう子もいましたが・・・
さすが![]()
当日は、友達にバトンをしっかり渡すことができましたよ![]()
一生懸命最後まで走る姿に成長を感じました![]()



しっかり友達からバトンをもらって頑張りました![]()

毎日の練習を通して、日々走るスピードが速くなっていました✨
組体操 rainbow![]()
今年は、友達と力を合わせて組体操に挑戦しました。
牛島先生の掛け声に合わせて元気良く入場します![]()

二人組「トンネル」


4人組「アゲハ蝶」

「梯子消防車」

8人組「ジェット機」

最後は大技
「れいんぼー🌈」

みんなで力を合わせて一つの大きな橋が完成しました![]()
牛島先生との「大きな声を出す」「我慢する」「早く動く」という3つの約束を思い出しながら、
友達と協力して組体操が出来ました![]()
ダンス「獅子の舞」![]()
今年は”和”をダンステーマに、練習を頑張ってきました。
キラキラの法被やバチを持って踊る姿がとても逞しく見えました![]()


「ヤッ!」「ハッ!」等の掛け声もバッチリ決まり、
動きも揃っていてかっこ良かったにじ組さんです![]()


閉会式![]()
頑張ったあとは
キラキラ✨のメダル🏅とお土産のプレゼントがありました![]()

友達と見せ合って、大満足の子ども達でした![]()

最後は・・やっぱりお家の方からのご褒美が一番嬉しい子ども達。
大好きなお家の方から、ぎゅ〰️っと抱きしめてもらい
忘れられない運動会となったようです![]()


たくさんの応援のおかげもあり、
子ども達にとって忘れられない素敵な幼児園最後の運動会となりました。
練習をしていく中で、
子ども達の頑張る姿や成長していく姿を感じることができ、私たちも嬉しかったです![]()
運動会を通して、友達と協力して活動する楽しさや達成感、自信に繋がったように感じます。
これからも運動会の経験を生かして、
いろいろな活動に自信を持って取り組めるようにしていきたいと思います![]()
たくさんの応援ありがとうございました。
以上、運動会で子ども達の成長に感動していた杉山がお伝えしました![]()
