BLOG
ブログ
秋のおいもほり🌱(未満児)
2022.10.17
朝晩はすっかり涼しくなりましたね~![]()
寒暖差で 体調崩されませんように😌
今回は未満児クラス(ひかり・たいよう・ほし組)の
芋ほりの様子を お届けいたします![]()
🌟ほしぐみ🌟 ~おおきな おいも?編~
園庭のいも畑で 最初にいもほりを始めた
ほし組の子どもたち![]()
いもの つるをみると
「うんとこしょ~ どっこいしょ
」と
かけ声がはじまりました。
いつも お部屋で読んでいた
「おおきなかぶ」のおはなしが
大好きだった 子どもたちは
すっかり 絵本の世界に入って
楽しんでいたようです![]()
![]()

「うんとこしょ~!どっこいしょ
」




「まだまだ おいもは ぬけません!」



「やっと おいもは ぬけました
」


「おおきな おいも とったど![]()
」


「あ~たのしかったね![]()
」
次は 大きな畑で 大きなおいも
たくさんとれると いいですね![]()
🌞たいようぐみ🌞 ~どきどき 土さわり編~
ほしぐみのいもほりの様子を
じ~っとみていた たいようぐみのこどもたち![]()
![]()
やる気満々で はじまり はじまり~
と、思いきや・・・
土がついた おいもを見て
「いやだ~ さわれな~い
」と
嫌がる子どもたち・・・![]()

「つちのなかに ねむってるよ~」


「うんとこしょ~
」

「どっこいしょ~
」


「やだ~!こわいよ~
」


「おおきいね![]()
![]()
![]()
」

徐々に慣れて 大きなおいもを見つけると
大興奮![]()
![]()
![]()
やっぱり たくさんのおいもには
大喜びの 子どもたちでした![]()
![]()
先生もね![]()
👶ひかりぐみ👶 ~はじめてのおいもほり編~
ひかりぐみの子どもたちにとっては
初めての おいもほりです🐣🐣🐣
土や おいもを見ただけで
おっかなびっくりの子どもたち![]()
大泣きの子 続出でした![]()
![]()
![]()


「これなぁに??」つんつん👆








「いっぱい とれたの うふふ
」




先生といっしょなら 安心しておいもに触ることが
できた 子どもたちでした![]()
未満児さんは 初めての体験に どっきどき![]()
来年は どんな 様子を見せてくれるかな?
おうちで おいしくおいもを食べている
子どもたちを想像しながら…![]()
以上、事務室より井上がお伝えいたしました![]()
![]()
