BLOG
ブログ
にじ2組 お当番は任せてね!!
2023.05.25
年長さんの生活が始まって2カ月が過ぎました![]()
「年長組さんやけんね~」が口癖の子ども達![]()
新しいお当番活動にも張り切って頑張っています![]()
今回はお当番の様子を紹介したいと思います![]()

お当番さんはグループごとに行っています。
毎週月曜日にルーレットを回します
「やった~!」
みんなそれぞれのお当番が回ってくるのを楽しみにしています😊

まずはお休み調べ当番です![]()
お当番さんが前に出て、朝の会をします![]()
「○○グループさん立ってください」「お名前を教えてください」
朝の会の進行をお当番さんがやってくれます![]()
最初はドキドキして言えなかった子も少しずつ言えるようになってきました![]()

次はテーブル拭き当番です![]()
「家でもテーブル拭きしようよ」
しっかり絞ってピカピカに拭いてくれます✨

給食が終わったらゴミ拾い当番の出番です![]()
「ここにもあった~!」
小さなごみでも拾っちゃいます![]()


ゴミ拾いの後は雑巾がけ当番です![]()
後ろ向きに少しずつ進んでいきます![]()
「小学校になったらこうやって掃除するとよ」
初めての時は「足が痛~い
」と言っていた子も
得意げにお掃除頑張っています![]()
最後はみんなで「よ~い!どん!」


外ではテラス掃除当番さんが頑張っています![]()
ほうきの使い方も上手になってきました🧹
小さなほうきを使って靴箱の掃除もします![]()
日頃からお手伝い大好きな子ども達![]()
![]()
年長組になって、出来ることも増えてきました🤲
お家でもたくさんお手伝いしてもらってはいかがですか![]()
以上、パワフルな子ども達に負けないよう
日々奮闘中の蔵座がお伝えしました![]()
