BLOG
ブログ
そなえる👨🏻🚒💥
2024.01.13

🎍新年がスタートしてあっという間に一週間が過ぎました🎍
1号さん2号さん3号さんみんな揃って、
幼児園に毎日にぎやかな声が響いています![]()
ひかり組✨
おはよ~🤗

好きなおもちゃ🪆![]()

好きな居場所を見つけて、笑顔で過ごしているひかり組さん![]()

カメラを向けると📸
キメポーズ🕺🏻

広い場所に大喜び![]()
たいよう組🌞

音楽がなると自然と動き出す さくらんぼリズム![]()

お尻をしっかり上げて![]()


カメさんポーズ上手でしょ❓🐢

これがぴったり合うよ🍊

ここにいれるの なにかなぁ(。´・ω・)?
ほし組🌟

園庭でマラソンだよ~🏃🏻🏃🏻♀️

広いところで走ると 気持ちいいね🩷

体がぽかぽかしてきたね♨️
こだま組🌄

みんなでカルタ取り![]()

カルタは広げて待つんだよ

はいっ!!とったど~!!

青空で手作りの凧あげ🐙


天まであがれ~~~✨

先生のお話をしっかり聞いて真剣な様子👀

アイロンかけて 折るんだって👉


のりは 一の指で塗るんだよ👆

何が出来たかわかるかな?![]()
そら組🏙️

こま回し中!!ナイスこま回し名人![]()

座っても回せるよ💫

みんなでつながると 楽しいね![]()
![]()
![]()
![]()

ちょっと 難しい 折り紙に 挑戦中!!

細かいところも 折れるよ


出来上がり~💛何ができたでしょう

絵具を使って 凧つくり🐙
何色にしようかな

わぁ お水の色もきれいになった✨

かわいく つくるよ![]()

できあがり✨
お外で飛ばすの 楽しみだね😉![]()
にじ組🌈

縄跳び練習中!!

たくさん跳べるようになったよ💃🏻

凧あげ 高くまでよくとびました✨


年長さんは 見本を見ながら 自分でどんどん作ります

はさみも

のりも 器用に使って

色んな顔の出来上がり(^_-)-☆

今年の顔です🤗

そして 書初めにも 挑戦!!
ちゃんと下書きから

筆を使って 上手に書けたね👏

そんな 楽しい日常に突然訪れる災害🔥🏚️
園に非常ベルが鳴り響き 「地震が来ました」のお知らせがありました。


放送を聞いて すぐに集まります

机の下に隠れ 自分の身を守ります


みんな 机の下に 入れたかな?

急いで 隠れて!!


ドキドキしながら 隠れている子どもたちです


小さい組さんは 先生の周りで

シートをかぶって 頭を守ります

赤ちゃんクラスも 泣かずに先生の周りに集まりました。
先生達も 慌てず、まずは子ども達を安心させて 人数確認!!

無事 地震が収まったようです
みんな 一緒に お部屋に 戻ろうね![]()
![]()

あらあら おててが 反対になっちゃったね![]()

各クラスで 地震についての お話がありました
大事な頭を守ること・・・
先生のお話に 真剣な表情の 子どもたちです




地震が来たら どうなるかな?
「家がたおれる」「かべが おちる」「こわいね~」
と、小さいクラスの子どもたちも 災害の怖さを
自分なりに理解しているようです。
年明け早々、大きな地震でつらいニュースも
たくさん 目にしている現在
自分にできる備えは何かな?と
家族で お話してみるのはどうでしょう
以上
色んな先生たちに 万が一の備えについてのアドバイスをもらいつつ
事務員 井上が お伝えしました。
