BLOG

ブログ

❄️もちつき❄️

2024.12.20

今月のクッキングは、もちつきでした🎍✨

もちつきの絵本を読んでもらって、この日を楽しみにしていました🌟

 

わくわくしながら園庭に集合です😆✨

楽しかったもちつきの様子をお伝えします☃️

気合いは十分!もちを返すイメージトレーニングもばっちりです🤣

蒸したもち米を先生たちがしっかりつぶします💪

まずはそら組さん⛅

重たい杵を持ち上げて、ぺったんぺったんついていきます😊

 

寒さなんてへっちゃらです😆✨

先生がんばれ~!🥰

おもちをついたらホールに移動します😊

手にもち取り粉をつけて、ころころ丸めました✨

「ちょっとあったか~い!」と嬉しそうでした☺️

おやおや、たいよう組さんがもちつきの見学にやってきました☀️

初めて触るおもちに興味津々です😯🌟

先生がお餅をついている様子を見て、思わず立ち上がるこどもたち🐱

手を叩いたりおどったり、とっても楽しそうでした🥰

次はこだま組さん🌷

1、2、3とみんなで数を数えながらつきました☺️

2人で息を合わせてぺったんこ☺️✨

おもちを丸めて手が真っ白になりました😆

楽しかったね🥰はい!ポーズ🙌✨

ほし組さんももちつきに挑戦です!🌟

初めての体験をとても楽しんでいる様子でした😆✨

おもちのびるかな??😯

最後はにじ組さんです🌈

さすがにじ組さん😮✨杵の構えがばっちりです🌷

 

みんな力強くついてくれました🥰

 

「丸くなったよ!🌟」

 

みんな笑顔でもちつきを楽しめました☺️❄️

出来上がったおもちは・・・きなこもちに変身!🥰

きなこのいい香りがします😳

ゆっくりゆっくり

よーく噛んで食べましょうね☺️

お味はいかがですか??😯🌷

「もちもちしてておいしい!☺️」と教えてくれました✨

もちつき楽しかったね🥰

 

「さっき、おもちついたんだよ☺️」と嬉しそうです💕

この日は愛情弁当の日🥰

おもちと一緒にいただきます👏

お弁当のご協力ありがとうございました☺️

 

おもちをついて、食べて、冬の楽しい思い出になりました🥰❄️

あっという間に今年ももうすぐ終わりますね😯

年末年始も温かい物をたくさん食べて元気いっぱい過ごしましょう🌷

以上、こどもたちとクリスマスのお話をするのが大好きな栄養士の糸数がお伝えしました🎄

 

 

expand_less

豊和福祉会のロゴ