BLOG
ブログ
🌾秋のおいもほり🍁
2022.10.15
やってきました食欲の秋![]()
5月にみんなが植えたさつま芋の苗🌱
(品種は紅あずまです)


「大きくなあれ」と思いを込めて🌿
暑かった夏の日差し🌞に負けずに、
大きく育ったかな・・・?
青々と、おいもの葉っぱは元気だぞー![]()
準備万端、やる気満々で子どもたちはお芋畑に
出発です😤

最初は こだま組の子どもたちです![]()


姉妹園からも 芋ほりのお手伝いに
来てくださいました👩🌾👨🌾🧑🌾
「よろしくお願いしまーす♪」
先生の「よーいスタート」の合図で
お芋ほりスタートです![]()


「よーいしょ!よーいしょ
」

「ぬけな~~~い😥」

「おいも みつけたよ
」

「ほって、ほって、でてこ~~~い
」

「もうすこし~
よいしょよいしょ
」

「大きなおいもが とれたよ~![]()
」

「とれないよ~
せんせいたすけて~~~
」


助っ人せんせいの とうじょうです![]()
![]()

「力を入れて ひっぱるよ~~~
」

「おいものまわりを 掘ってあげよう
」

「うわ~!おひげがいっぱい🤣」

「まんまる おいもだよ~
」

「バケツに入りきれないよ~
」

おいもがとれて みんな 最高の笑顔です![]()
つづいては そら組です![]()

「ここに おいもあるよ~
」

「つちが かたいよ~
」

「がんばって ほろう
」

「おいも ついてるかなぁ
」

「こんな おおきないもがかくれてるよ~![]()
」

「うわ~!いっぱいついてるよ
」

「おいもが なかなかとれないよ~
」

「みえてるけど・・・ なかなかぬけないねぇ
」

「はぁ~、ちょっとひと休み・・・」

「先生といっしょに よいしょ~よいしょ~」


大きなおいもが でてきました![]()
たくさんとれた おおきなおいも![]()








みんなのスマイル![]()
![]()
![]()
大集合でした![]()
つづいては にじぐみです✨

「どこにおいも あるのかな~??」
始まる前に 品定め中![]()
![]()

「モグラの手にして ほるんだって!」


「おいもが 見えてきた
」

ふたりで ちからをあわせて

「うんとこしょ~
どっこいしょ
」

「ぬけた~~~![]()
![]()
」

「やったね
」
たくさんとれた いろんな形の おいもたち🥔![]()




せんせいのかおと どっちがおおきいかなぁ?![]()

「ソフトクリームみたい
」

「マイクだよ~
」
「みんなで ハイポ
ズ![]()
」


みんなのおいもは 何の料理に変身するのかな?
「お母さん料理上手だから 大学イモにする~
」
なんて 会話が聞こえてくるくらい
うれしそうな 子どもたちでした![]()
秋の味覚を 親子で満喫してくださいね![]()
以上 事務室を飛び出し、
子どもたちの芋ほりの奮闘ぶりに
大笑いの 井上が お伝えいたしました![]()
次回 未満児編もお楽しみに![]()




