BLOG
ブログ
たいよう組の演奏会🎺
2023.02.06
今回は、たいよう組発表会ごっこの練習風景をちょっとだけお見せしたいと思います![]()
まずは歌と合奏をお届けします![]()

みんな上手に椅子に座ってスタンバイOK![]()
さあ~元気いっぱいに歌いますよ~![]()
曲名は・・子どもたちの大人気の「まあるいたまご」です!

先生の手作りペープサートに大興奮の子どもたち![]()
![]()
卵の中からは、怪獣が登場!「ガオガオ~!」と両手を大きく動かして真似していました😊
次は、鈴を使って「おもちゃのチャチャチャ」を演奏します![]()
音を鳴らさないように、しっかり鈴を持ってスタンバイ![]()

「チャチャチャ」
のリズムに合わせて上手に音を鳴らせるようになりました![]()



最後は、ダンスです
今回披露するダンスは・・「きょうりゅうダンス」🦖
曲が流れると「ガオ~!」と自信たっぷりに恐竜ポーズをする子ども達。
先生達よりも強そうな恐竜が、たいよう組にはたくさんいますよ😁


たいよう組の子ども達は踊ったり歌ったりすることが大好き![]()
曲が流れると自然と体を動かして踊ったり、遊びの中で鼻歌のように歌を歌ったりして毎日楽しんでいます![]()
当日は、日頃の子ども達のかわいい姿をたくさん見て頂きたいと思います。
緊張から泣いてしまったり固まってしまう子も
いると思いますが、みんなで一緒に楽しみたいと思います![]()
最後に・・先日雪がたくさん積もった日の子ども達の様子を紹介します![]()

「見て、見て~
」と園庭が真っ白になっているのを発見![]()

テラスに出てみると「お~😮❗」と雪に大興奮![]()

最初は大喜びしていましたが、あまりの寒さにちょっぴり泣きそうになっている子もいました![]()
たいよう組での生活も、残り2ヶ月となりました。
友達や先生の名前を言えるようになったり、靴下や上着などの身の回りのことが自分でできるようになったり![]()
少しずつ成長していく子ども達を見ていると嬉しくなります![]()
残り2ヶ月、子ども達といろんな遊びをたくさんしてきたいと思います![]()
以上、毎日子ども達と歌って踊ることが楽しい杉山がお伝えしました。
