BLOG
ブログ
にじ1組 保育参観🌈
2025.06.05
保育参観でお家の方に見てもらえる日を楽しみにしていたにじ1組さん。
「あと何回でお家の人来る?」と見に来てくれることを心待ちにしていました
そんな子ども達が楽しみにしていた保育参観の様子をお伝えします
まずは、笑顔で登園してきてくれたお友だち。お家の人たちに「行ってきまーす🎵」とやる気一杯です!
登園してまず、頭巾をかぶって忍者に変身🌟頭巾がとっても似合っていますね
にじ1組のみんなが揃ったら、朝の会が始まります。
日直さんが前に出て、朝の歌やご挨拶をしました
元気いっぱいの歌声が聞こえていましたね
お家の人に見守ってもらいながら、今日一日楽しく過ごそうね
朝の会の後は、忍者サーキットです
忍者になりきってスタートです。
手裏剣の術😊
穴をねらって「ヤー!」と大きな声が響きます
すいとんの術😆
網の下を上手にくぐります
ぶら下がりの術☺️
手にしっかりと力をいれてぶら下がります
崖のぼりの術😁
「にん!」と大きな声で言いながら、跳び箱を崖に見立てて飛び降ります
最後まで頑張ったにじ1組さん。お家の方からのたくさんの拍手をもらってとっても嬉しそうでした
サーキットの後は、お友だちが1番楽しみにしていた親子リレー
お家の人と手をつないでスタートです!
お家の人と一緒に手裏剣を投げます!
お家の人へのお手本もばっちりでしたね
次はくじをひきます✡
抱っこやおんぶ、お馬さんやペンギンさんなど、お家の人と協力してなりきります
ゴールした時の笑顔に私たちまで嬉しくなりました
最後、お家の人と一緒に「勇気100%」の歌に合わせて踊ります🎶
お家の人と手を繋いで踊ったり、抱っこしてもらったり嬉しそうでしたね
お部屋に帰ってからは、今までサーキットを頑張ってきたにじ1組さんに
「頑張ったで賞」が届きました💌
お忙しい中、保育参観にお越しいただきありがとうございました。
嬉しそうな子どもたちの笑顔がとても嬉しかったです
以上、保育参観での子ども達の笑顔に癒された大迫がお伝えしました